
オーストラリアWATECのマーティー松本代表が直接指導する1day特別セミナーです。
ドライ施術セラピスト、男性セラピストの皆様も受講可能な新講座です!
大好評書籍『筋膜筋肉ストレッチ療法』『トリガーポイント療法』の著者、マーティー松本先生が、豊富な施術実績を元に考案された効果抜群の各種手技療法を教えます。
肩こり、首こり、腰痛などに深く関わる筋肉を、オーストラリアの代替療法「リメディアルセラピー(治療的施術)」の技術でもある
「筋膜リリース」&「MET(マッスルエナジーテクニック)」
の2大テクニックを融合させた独自のメソッドを用いて調整していきます。
セラピストがクライアントに介助しながら行う方法と共に、1人で行うセルフケア法もご紹介。
クライアントのホームケアプログラムとして、また体調を崩しがちなセラピスト自身のセルフケア法として、さらには皆様のサロンでの施術のひとつとして、
すぐに活かせる注目の最新技術を学びます。
着衣のままの実技練習なので、男女問わず、マーティー先生から学びたい方はどなたでも受講可能!!
・2018年6月1日(金)、10:00~17:00 東京で開催・・・終了
・2018年6月11日(月)、10:00~17:00 大阪で開催・・・受付中!
講座内で使用するマーティー先生の著書『筋膜筋肉ストレッチ療法』の書籍も付いてくるお得な大注目セミナーです!!
マーティー先生にサインをいただくことも可能!!
書籍を既にお持ちで、当日ご持参いただいた方は、書籍代(1,296円)をキャッシュバック!(※次回以降の「からだ塾」受講料に充当します)

【セミナー内容】
第1部:理論編
・正しい姿勢と動き(正しい姿勢とは?頭頚部の可動域とは?)
・筋肉と筋膜について
・筋膜リリースのテクニックとは?
・MET法(マッスルエナジーテクニック)とは?
第2部:実技編
<座位・立位での施術>
・頚の可動域を広げる実技
屈曲(頭半棘筋、僧帽筋)
伸展(胸鎖乳突筋、僧帽筋、頭半棘筋)
側屈(僧帽筋)
回旋(胸鎖乳突筋、斜角筋、僧帽筋)
斜め屈曲(頭板状筋、僧帽筋)
・頚の動きの調整
回転運動・屈曲回旋運動(頭板状筋、頭半棘筋、僧帽筋)
・頚回りの筋膜筋肉をゆるめる
(肩甲挙筋、胸鎖乳突筋、斜角筋)
・肩甲骨回りの筋膜筋肉をゆるめる
(僧帽筋と棘上筋、大小菱形筋、大円筋と広背筋、棘下筋と小円筋、広背筋)
<臥位での施術>
・肩回旋筋群をゆるめる実技
・僧帽筋上部をゆるめる実技
・大胸筋をゆるめる実技
・殿筋をゆるめる実技
・梨状筋をゆるめる実技 他
第3部:まとめと質疑応答
全ジャンルのセラピストが受講可能!
この機会に是非ご参加ください!