
- このイベントは終了しました。
【足部オンラインセミナー】医学プロフェッショナルが教える、靴の正しい選び方

腰痛にしても、肩こりにしても、下半身の乱れが関係していることは間違いありません。
もちろん、美容面の
「くびれ」「猫背」「ヒップアップ」「バストアップ」「O脚」「外反母趾」
などのテーマも、下半身を抜きにして語ることはできないのです。
■4月27日(水)20:00~22:00 【オンラインZOOMセミナー】
【足部オンラインセミナー】
「医学プロフェッショナルが教える、靴の正しい選び方」
講座内容
あなたは「足部」についてどれだけ詳しく語れるでしょうか??
そして、その足部に合わせた「正しい靴選び」ができているでしょうか??
心身の健康や美を考えるうえで、誰もが毎日お世話になる「靴」が、実はとても重要な役割を担っていることを知らない方も多いと思います。
本講座では、足部のタイプ分けから、それぞれに合わせた靴の選び方を専門家のお二人がレクチャーいたします。
ご自身はもちろん、お客様にもアドバイスできるような内容になっています!
オンライン開催なので、全国どこからでも、ご参加いただきます。
【本セミナーで学べること】 ☑️ 足の見方は?どんなタイプがあるのか? ☑️ 靴の役割は?足にどんな影響を与えるのか? ☑️ 靴の正しい選び方とは?間違えるとんでもないことに・・ ☑️ パッテイングとは?簡単解説 などなど |
【受講対象】
セラピスト・エステティシャン・トレーナー・インストラクターなど、体に興味関心がある方ならどなたでも
【当日の受講方法】
ZOOMを利用しますので、パソコンかスマホにZOOMをインストールしておいてください。
受講では可能な限りカメラはONにしてください。
受講に際し、イヤホンまたはヘッドセットのご利用を推奨します。
【受講までの流れ】
①お申込みフォームから講座を選択し送信してください。
②セミナー当日の正午までに、参加者全員にZOOMのミーティングIDを送信します。
③開始5分前にはミーティングに参加し、ZOOMのお名前を、
<氏名+(お住まいエリア)>にしてください。(例 山田太郎(大阪))
【事前準備】
こちらのYouTube動画を必ず事前にご覧ください↓
皆様のお申込みをお待ちしております!!
↓受講を希望される方はこちら!
【講師】
橋本賢太
MS(保健医療学修士)・鍼灸師・柔道整復師
※プロフィールは下段参照
【プレゼンター】
上原 健志(u-balからだ塾代表)
【時 間】
2時間
【受講料】
定価 5,500円(税込)
オンライン大学会員特別価格 3,300円(税込)
※お得な特別価格での受講をご希望の方は、オンライン大学へお申込みください。オンライン大学の詳細は⇒こちら
概要
- 講師
- 橋本 賢太
【資格】
MS(保健医療学修士)
鍼灸師・柔道整復師
NSCA-CPT、スポーツシューフィッター、 日本パーソンスポーツ指導士認定インストラクター
健康運動実践指導者
【経歴】
治療家やトレーナーとして、プロスポーツや障がい者スポーツの現場で活動しており、スポーツや健康に関与するフットウエアの企画開発を行う。
子供の足育や靴の選び方などの大切さを伝えるためのセミナーを開催したり、インソールのパィッティング方法も指導。
足からの障害予防を伝えるために、行政などを通して一般市民の方への「足からの健康をテーマ」に啓蒙イベントなども企画・提案・開催。
> 泉大津市『足指プロジェクト』
> 高石市『健幸リビングラボ 』
> 堺市『健康キャンパス』
- 時間
- 2時間
- 受講料
- 5500円(税込)
- 割引適用
- からだ塾オンライン大学の会員は5,500円→3,300円になります。
- 受講対象
- セラピスト・エステティシャン・トレーナー・インストラクターなど、体に興味関心がある方