金 沢 |
2024年 |
10:00〜13:00 |
機能解剖学 |
|
14:00〜17:00 |
機能解剖学 ②上肢編 |
|||
2024年 |
10:00〜13:00 |
機能解剖学 ③下肢編 |
||
14:00〜17:00 |
機能解剖学 ②体幹編 |
一流の施術家たちは、施術前のカウンセリングの段階で、お客様の状態を8割、いや、9割を把握しています。
肩こり、腰痛、首こり…様々な症状に対し、ちょっとした会話やカウンセリング、姿勢や体の動きから、 より的確な施術を行うことで結果に現れ、信頼とリピートにつながります。
「からだをいかに『分析』するか」をテーマに学ぶ機能解剖学。
◆『信用される、根拠のある施術をしたい』
◆『からだを分析する目安・基準が知りたい』
◆『お客様をあっと驚かせたい!』
こんな思いのセラピストにピッタリの講座です。
~講座の主な内容~ ご希望のテーマを選び、 1講座(3時間)からの受講も可能です。
機能解剖学(1) | お客様のクセを見抜く『姿勢分析』編 |
・お客様のクセを見抜くことでわかること、出来ること |
機能解剖学(2) | 苦手を克服!『上肢』編 |
・【手首が痛いセラピスト必見】セルフでも出来る手首の構造と改善手技 ・【意外と知らない】胸骨の位置と上肢の関係性とチェック ・【目からウロコ】肩の「ゼロポジション」とは?チェックから改善まで ・【全身を見る】骨盤〜上肢の連動性と改善方法 |
機能解剖学(3) | 全身を運命づける『下肢』編 |
・【劇的に変わる】足首の構造と「距骨」へのアプローチ ・【ボキボキはいらない】脚の長さを調整する診断法とアプローチ ・【目からウロコ】上原式O脚・X脚の正しい考え方と見方 ・【プロスポーツ選手にも】腓骨と脛骨の連動と調整 |
機能解剖学(4) | 目からウロコの『体幹』編 |
・体幹の定義、知っていますか?? ・【目からウロコ】良い骨盤、悪い骨盤の定義とは ・【誰でも分かる】腸腰筋の評価・上原式アプローチ ・【一番大事】呼吸と体幹の関係、上原式アプローチ |
・3時間のみの単発受講もして頂けます。
【講 師】
上原 健志 (Takeshi Uehara)
【時 間】
各3時間(小休憩あり)
【受講料】
定価 16,500円(税込)/オンライン大学会員特別価格 13,200円(税込)
※お得な特別価格での受講をご希望の方は、オンライン大学へお申込みください。オンライン大学の詳細は⇒こちら
※オンライン大学の会員は、一度受講した講座のアーカイブ動画を24時間視聴できます。
【割引適用】
◎過去に同一講座を受講された受講生は、「再受講制度」適用で半額になります。
◎過去に同一講座を受講されたことのあるオンライン大学会員は、「再受講制度」適用で無料になります。
【受講対象】
セラピスト・インストラクターなど、からだに興味のある方大歓迎です。
【定員】
8名~20名(会場によって変動あり)
【持ち物】
必須:筆記用具・フェイスタオル1枚
任意:◎サンダル等(実技時、ベッドの上り下りの際に便利です)
◎カメラ等
※静止画は講座中ご自由に撮影して頂けます。
※実技のみ、講師の指示のもと動画撮影可能(個人が復習を目的とした撮影)